2011年8月14日日曜日

蔵ヨガ報告

 こんばんは。お盆の入りですね。インターネットの速度が遅くて、たびたび、イラッ、イラッ!としつつも堪えながらタイプしてますー。まだまだ修行が足りませんな。いろいろな面で、自分の駄目さ加減に、本当にがっかりする夏の日々を送っております。

 それはさておき、先日、群馬県太田市にお邪魔しました時の写真でーす。

 喫茶かぜくらさんというから喫茶店でヨガかと思ったら、正真正銘の酒蔵さんでした!素敵でしょ。


 見よ!美しいプールヴォッタナアーサナの群れ!


 ひと汗かいた後に、ようやく喫茶かぜくらさんでランチ!わーい。


 これが31日の玄米おにぎり弁当なんだけど、ちょ~美味しかったのだ。


 それでこちらが、7日の山芋っぽいモノのサンドイッチ。ケーキとお茶付き。うまし!


 おなかもいっぱいになったところで、私の長話が始まるわけですね。たとえばこんな感じで・・・。


 皆さん、満腹で、どんなに眠かったことか・・・。ほんっと恐縮です。でも、人の勉強する姿って本当にキレイ。私が最も好きな「人の風景」はこれかも知れん・・・。


 第一回目「免疫」の時の集合写真です。アーサナだけで帰られた方が写って無いけど、ホント、来てくれてありがとう。


 第二回目「チャクラ」の回の集合写真。上に同じ。でも、袖振りあうも多生の縁と云いますから、やっぱり、こうしてお会いできたことに運命を感じでしまう。


 
 駄目な自分に残念マークと言っておきながら、手前味噌な発言しますけど、こないだのチャクラのWSは自分では会心の出来でした。やったー!って。Yoga,Vedantaジャンルに関して、自分でも不気味なくらいのエンジンが掛るんですねー。執念としか思えない。前世って信じちゃいますよ。

 特に講義、大学の授業より長いんですよ、120分。ディープな二時間に、よく皆さんついてきて下さいました。結局、人に伝えられることって、自分の「理解」の中からしか伝わらない訳なんだけど、単なる思い込みとか、本の受け売りとかでは、いかんわけで、そこが教えることの面白い点であり、挑戦でもあります。講義だけでなく、生徒さんにアーサナを通しての体感させる、という点においても、頑張れた気がします。ハイクオリティー、今の自分の力に対して99点出せたと思います。東京の皆さん、先生達の前でもクラスを行えたら良いですね。


 でもねー、教えることが上手くいっても、暮らしの中で、自分に高得点出せない部分てのは多いよ。バランス悪いね。でもそのバランスの具合が個性なわけで、痛くても、情けなくても、それでも、結局、生きてくんだけどさ。